ぴあにしもでした
昨日はぴあにしもアフタヌーンライブ、師走初日の日曜日だったからかな静かな日でしたが、なんと高校時代の合唱部の先輩が!!
ほんと失礼な話、最初誰だかわからず思い出すのに時間がかかってしまいました。
だってーー、卒業以来ですよ。何年前の話ですか。
それから全然連絡先も知らず、snsで繋がってるわけではなく、、、。
地元にいる同期に私がジャズを歌ってることを聴いてから1年、ずっとタイミングを見計らってくれたようです。
片道40分歩いて1学年1クラスの小学校に通い、ヘルメット被って自転車で通った1学年2クラスの中学からのいきなり7クラスある進学校へ。保育園から中学までほぼ顔が一緒の小さな田舎の学校に通っていた私が、なじめるわけがありません。いじめられていたわけではないのですが、初めて会う同期がみんながかっこよく見えて私は3年間正直ずっと自信がないまま通っていました。苦痛でした。今でもそうですが人との距離感をとるのが苦手なんですよね。
楽しかったはずの修学旅行とか文化祭とか色々ほんと覚えてないんです。
早く卒業したかった。
そんなわけで、同期でもやっと思い出せるくらいなのに先輩後輩は全然覚えていません。
そんな私なのに、遠いところから会いに来てくれただけでありがたい。
私が先輩にとって特別な先輩なわけでは決してないのに。
人としてほんとにありがたかったです。
それもこれもなんとかステージに立つ機会があったからこそなんだろうなって。そうでなければずっとこの先輩とは疎遠だったでしょう。
1stは動揺してフワフワした状態で歌っていましたが、成川さんアレンジの七つの子でやっと正気を取り戻した感じでした。これ難しいからww。
思いがけなさすぎて、ここ数年一番のドッキリでした。
次回ぴあにしもは3月か4月
成川さんとは年末12/30東京倶楽部!
0コメント